2012年5月31日木曜日

治りました!

みなさん、ご心配をおかけしました。
ちょうど3日間かかりました。
出発前にいただいた薬を飲んで回復。助かりました(T_T)
夜は出歩かず、NHK見てました(笑)
ちょっと感動しました。

さて、いよいよ運動会ですね。
晴れて、大成功に終わることを遠くから祈ってます。


2012年5月29日火曜日

洗礼をくらいました

きてます…。

あの、冷スープがいけなかった。
いまね、闘ってます、ウイルスと腹が。

昨日の昼に、牛肉を細かくしたものと豆、野菜を混ぜた冷スープを不覚にも頼んでしまったのです。

火を通したものじゃないとダメだね、やっぱ。

こんなこと書きながらも、一応学校には行って、宿題もたっぷりもらいました。宿題出すほうは相手の体調は気にしないからね、おれも出す側だったからさ、文句は言えないんだけど(笑)。

2012年5月28日月曜日

アンティグアで土日

語学学校のない土日を、山に登りに行ったり、宿題したりして過ごしています。

土曜日には、近くのサンタマリア山という山に、宿主のバーバラとともに登りに行ったのですがあいにくの雨。登りなれてるはずのバーバラが道を間違え、五時間の予定が九時間の山登りに(笑)

日曜日は、スペイン語学習。容赦ない宿題の量。「土日があるから大丈夫だろ?へっへっへ」といわれ、大量に出されました。ちなみに、へっへっへと笑うのが、担当の先生の癖。

昨日はセマナ・サンタ(聖週間)とよばれるイベントが街で行われ、プロセシオンという行列がありました。あいにくの雨でしたが、花火をバンバン打ち鳴らし、演奏しながら、キリストや聖母の像をかかげ、練り歩きます。

今日日曜日は、近くの学校からブラスの音が聞こえてきます。とても上手なブラスを聞きながら、日本を思い出しています。





2012年5月25日金曜日

スペイン語、楽しいです

まだ、時制をあつかってないので、気が楽なのですが、話せるようになるとだいぶ楽しくなります。

料金はというと、1日5時間で5日間のレッスン、つまり25時間が135ドル。ちょっと高いかな。アンティグアではだいたいこのくらいらしいですが。一週間の後、もう少し相場安のところへ移る予定です。

先生の人の良さに救われてます。
やっぱ、教える人のキャラクターって大切なのね(笑)楽しませるキャラクターというやつね。


2012年5月24日木曜日

グアテマラに到着

アンティグアという町に滞在しています。
首都のグアテマラシティから一時間のバス。
着いたところは、古都とよばれる町。
ここで、一週間スペイン語学校に通い、基礎の基礎を作ろうかなと思ってます。

いや~、携帯つなげるためのsimカードを買うのに一時間。なかなかこういう客がいないみたいで、店員かなり苦労してたわ。思ったより英語通じない(笑)。


2012年5月23日水曜日

グアテマラへ

いまからグアテマラに向かいます。

やはり出国時に、日本と同様に、リターンチケットがないとおすすめできません、と言われた。
Your responsibility ということで決着がつき、出国することにしました。なんとか入国時に受け答えがだきないとね。

今回はspirit airlinesでのフライトです。


ロスのjapanese american

先日ロサンゼルスダウンタウンにあるjapanese american museumに行ってきました。近くには、リトルトーキョーがあり、日系アメリカ人が多い地域で、大変興味をもっていました。いままでどのくらいの時間をかけて、どういう経緯をたどって今に至るのだろうと。

 日系人ミュージアムには、1860年代からの歴史がありました。
一世と呼ばれ、働き口があるとされアメリカに渡航した代、
二世と呼ばれ、一世から引継ぎ、日系としての位置を確固としようとした代。また、それ以降と。
 異なる血が新たに入ろうとすると、いつの時代も、どんな種類のものも変わらず、拒絶反応を起こすもの。その後どうなっていくか、あるものは対応しきれなくて去っていくだろうし、奮闘し続けるものもいるだろうし、完全に対応しきれるようになるものもいるだろうし、いまの日系人はどうなんだろう。アメリカ自体、いろいろなところから実際集まって形成された歴史があると思うから、そうやっていまが作られているはずなんだけど、実際西欧系のアメリカ人に聞くと、「アジア人はあまりよく思われていない」と言われた。より多くの人に聞かないとわからないことだから、一人の意見で考えは固まらないけど、それはあるのかもなとも思った。バスに乗っていると、あれっと感じることがあるんだな。悪意のある振る舞いをする人は、人種がというよりも、その人自身の問題であるだろうと解釈している部分はあるんだけど、ちょっと感じたんだよね。

印象的だったのはミュージアム入り口にあった言葉、英語は忘れちゃったんだけど「コミュニティーというのは、血ではなくて、where we areだ」というもの。
ロスに行ったときには立ち寄ってみてください。
写真は日本村プラザという一角。

2012年5月20日日曜日

お願い

実は気になってたことがあります。
みなさんとは、メールにてやりとりをさせてもらってますが、
送ってもこちらに届いてないんじゃないか、
あるいは、全然わたし、ぼくに、メールをよこしてくれないじゃない!
という方がいるんじゃないかと思いまして。

というのは、私の携帯にアドレスを登録できない方が何人かいるのです。原因が謎なのですが…

そこで、お手数ですが、送ったのに返信がない!プンプン(-_-)という方は、今回のコメント欄になんとなく分かる投稿者名でコメントしてもらえますか?

よろしくお願いいたします。

今日の写真は、ゲティミュージアムから撮ったロスの街並み。


2012年5月19日土曜日

ハリウッドで映画

ハリウッドだからといって毎回多彩なゲストが来るわけではありませんが、なんとなく見に行きたくなりました。英語があまりわからないのに(笑)しかも、二発!

ダークシャドウとバトルシップ

どちらも平日昼に行ったものだからガラガラで、ダークシャドウにいたっては、300席に3人(笑)やっぱ仕事してます、みなさん。だから、これを書くのもちょっと気が引けて…とか言いつつ書くんだけど。

どちらも面白いからわらうんですけど、バトルシップでは特に圧倒されました、周りの笑いに。
ちょっと面白いとこがあると、めちゃめちゃ笑うんです、みんな。だから、主人公や浅野忠信が一生懸命演技しているだろうところで、笑いがおきます。真剣な表情が笑いを誘うんです。それにつられて私も笑ってしまうのです。ちょっと見てみてください、ここか笑うところはと。

今回すごいどうでもいい、まとまりのない話だな。


2012年5月18日金曜日

我慢できずに

ロサンゼルスはいろいろな人種が混じってる街。だから、多国籍料理をいつでも食べられる。好きなものを好きなだけ食べてます。そして、好き嫌いなく育ててくれて親には感謝してます。ありがとね。

まだ日本を離れて10日。

しかし、ついに、日本食を扱うお店に入ってしまった。

その名も「sansai」。
寿司や生魚を扱うその店で注文したのは、California Roll 。これは現地ではかなり有名な巻物で、キュウリやゴマなどを海苔で巻き、ごはんでかためたかんじ。関係ないけど、やたらと店員に感謝したくなりました。

いやー、しかし、醤油は偉大なり(笑)


2012年5月16日水曜日

1週間続けて…

水泳の練習会に参加させてもらってます。
ロサンゼルスにあるチームに参加表明し、週1回しか参加できないところ、なんと特別に配慮してもらい、週7回入れてもらえました☆
たぶん気温は東京とおなじくらいで、温水なので外プールでいけます。入るまでがきびしいくらいです。
練習は淡々とメニューをこなしていくのですが、
メニュー表がないので、コーチが口頭でメニューを伝えていきます。たとえば、
「six,one-fifty,twenty-five freestyle,hundred stroke,twenty-five freestyle.in 2 min.」
そうすると、まず一旦混乱します。

そして、周りに確認します。
「6回×150m、25クロール-50自分の得意種目-25クロール、2分で。」
というように、だんだんと慣れてきました。

子どもたちの育成も盛んなようだし、大人のマスターズ水泳も盛んだと感じています。

2012年5月14日月曜日

結構日本のこと知ってるよね、世界の若者は。

「もしあなたが外国の人に、外国人の誰もが知っている日本の文化や話題を伝えるなら、どんなテーマを選び、どのように話す?」

みなさんだったら、何をネタに話します?

ということで、昨日は夜中の3時までいろんな国の話で盛り上がりました。男女ミックスドミトリーには10ヵ国くらいの若者がいて、たまたまアニメの話題になりました。「小さいときに見ていたアニメは?」というと、男女問わず、ドラゴンボールZがダントツです。日本人の私なんかよりも詳しい人がいるくらい。アニメの他にも、村上春樹さんの小説について熱く語るブラジル人がいたり、漢字についてよく知っているインド人がいたり、おもしろいです。

いつもどこかを旅すると、思うんです。「やっぱ英語だよな」って。さらに、トーカティブじゃないとねとも思うんです。
がんばれ、おれ!
Improve my English.


2012年5月13日日曜日

ヨセミテでsumi-e

夜公園内を散歩してたら、キャロラインという年配の方と会った。彼女は公園のアートセンターで墨絵を披露しているのだというので、お邪魔しにいった。
墨絵って墨で書く、あれです。

日本人だからか話が弾み、一時間もいなかったんだけど、その場で「みんなには内緒ね」といい、墨絵セットをくれたのよ!レッスンを受けてないのに、です。

申し訳なさ満載です。けど、これから使っていこうと思いました。お返しに、春流さんの「縁」を渡して喜んでいただきました。

アメリカの国立公園で、日本発祥の文化を広めている外国の方がいる。これからもそんな瞬間に出会うだろうけど、そういう方がいるということをまずは伝えていこうと思う。


2012年5月12日土曜日

ヨセミテ国立公園で初めての…

フレズノから行ける国立公園ってどこがあるかなと考えた結果、ヨセミテに行くことにした。
何するわけでもなく行ったもんだから、テント場に着いて「ボルダリングやらない ?」と声をかけられ、飛びついた。
初めてのボルダリング、2日間でやたら上半身が筋肉痛。
エイドリアンというアメリカ人、54才のおっちゃんが教えてくれた。
またこの様子は次回、或いは「旅のチャレンジ」でお伝えします。
ヨセミテは、バリバリの観光地。輸送システムや宿泊施設、観光客を楽しませるイベントなど何をとっても、文句なしというかんじ。キャンプ地は1日5ドル。多くのクライマーやボルダーが泊まっていました。写真のハーフドームはクライマーのメッカ。ちょっと岩登りをかじったもんだから、登る大変さ、技術の素晴らしさを肌で感じることができたな。

2012年5月9日水曜日

ヨセミテへ

思い新たにバスに乗り、いま、フレズノという町にいます。
ここから電車とバスを使ってヨセミテまで行くつもりですが、予約してないので、戻ってきちゃうかもしれません。アメリカに着く前も着いてからも、行き当たりばったりでハラハラドキドキ。ははは。

今夏ジョンミューアトレイルという長丁場のトレッキングをする下見というところで、ヨセミテに行ってきます。

カリフォルニア州は、気温が高く25度以上。でもこれでもまだ春とのこと。常に半そで短パンです。

ロサンゼルスからフレズノという街へ

いまバスに乗り、フレズノに向かってます。
出発から1日たち、改めて家族との別れについて思い返した。
しばらく会えないであろうさみしさが涙になったんだと思う。アメリカ入国時にリターンチケットがないと入国できないと言われ、あわててグアテマラへのチケットを買う。
バタバタしちゃって別れのセレモニー的なものもなく、家族の顔を見つめることもできずに、出発ロビーへ。
母の涙を見ていたら、やっぱりおれは親不孝者だと感じた。ごめん。
一緒に親といることって大事なんだ。
親といられることは幸せなんだ。
そう思いながら、寝ました。
携帯のsim cardを買ったので、電波の入るとこならば大丈夫。
写真はロスのダウンタウンの街並み。


2012年5月7日月曜日

いってきます

出発前にいろいろハプニングがあって、後日それは書くけれど、家族に心配かけちゃったな。もうこれ自体心配かけてるんだけど。

家族と離れるのがこんなにもさみしいものだとは思わなかった。

ありがとう。

自分で決めた道をいってきます。


2012年5月6日日曜日

出発します。

おおまかなルートです。
明日より、3+α年の世界旅行をスタートします。
まずは、アメリカ。その後中米、南米を歩き、
ヨーロッパへ渡ります。
アフリカへは、情報を得ながら行くことになると思いますが、
その後、中東、アジアと移動し、戻ってくる予定でいます。
ドイツの友人に送ったものなので、少し文字が入っちゃってます・・・

ウェブを通して、みなさんと出会うことができると思いますが、
常時ウェブに接続できるというわけではありません。
お願いメールやコメントは、すぐに返答できないと思っていただけるとありがたいです。忘れたころに、返信が来るかもしれません。ご了承ください。

あっ、そうだ、メールをこちらから送ったときに、PCからの受信ができなくなっている場合があります。お手数をおかけいたしますが、パソコンからの受信を可能な状態にしておいていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

では、行ってきます。

必ずまた、会いましょう。

2012年5月5日土曜日

準備③

今日、携帯電話の解約をしてきました。
本日より、以前の番号は使用できませんので、ご理解ください。
代わりとなる連絡手段は、Gmailとなりますので、連絡するときにはホームページに載せているアドレス(daisuito@gmail.com)に送信してください。
明日は、ゆっくり荷造りをして、家族と過ごしたいと思います。

予防接種と出会い


先日、ラスト予防接種を受けました。黄熱です。東京検疫所というお台場にあるところで(大江戸温泉の近く)、事前予約ありで接種。生ワクチンだからか、接種後の運動制限とアルコール制限について厳しかったような気がします。

費用は、10830円。全合計83830円でした。

途中で追加接種も考えていかないといけないものもあると思うけど、これについてはやり残しをせず、打ちきったかな!
この1ヶ月間、多くの方々にお別れの会を開いて頂き、改めて感謝の気持ちを伝えてきました。お会いしている中で、別れと言うよりも、楽しい話に花が咲くので、笑顔でいられることができたし、「再会したい」と思い、「また一緒にお仕事したい」と思って、みなさんの顔をずっと見つめていました。見つめられた方々、ごめんなさい。

よく仕事をしているときに「友達同士の関係を大切にしてね」と言っていたんだけど、改めてワタクシ自身も「出会えた人との縁」を大切にしていこうと感じた1ヶ月でした。

・・・人は一度出会ってしまったら、二度と別れることはできない・・・
という言葉を引用させていただきます(笑)。(あっ、勝手につかっちゃいました、いいですか)

やり残したことはありません、と自分に言い聞かせています。
甘い玉子焼き(が好きなのですが)、寿司、味噌汁あたりを思い切って食べて、7日に出発しようかなと。

2012年5月1日火曜日

準備②

出発まで残り1週間となりました。もう5月になってしまいました。仕事を辞めてから1ヶ月。
子ども達は進学・進級をして1ヶ月が経ち、慣れてきたころでしょうか。

1ヶ月間、多くの方々とお会いする機会をいただき、
たくさんお話しすることができました。
お話しする中で、改めて「家族の支え」ということに気がつきました。
多くの方々に声をかけていただくことの中に・・・
「家族のみんなは心配しているんじゃない?」
ということがあります。そのことを家族に話し、改めて家族の時間を設けて
残りの日数を大切にしていきたいと思いました。
あまり話さなかった親父と飯を食いに行くことが多くなったかな。

子育てをしている方とお会いし、思い出話に花を咲かせ、
先輩にお会いし、たくさんの愛をいただき、
今まで支えてくださった方々にお会いし、またまた励ましていただき、
これ以上ない濃密な時間を過ごすことができた1ヶ月でした。
みなさんにいただいたものを旅の中で披露できることを期待していてください。
ありがとうございます。

写真は、持っていく荷物。だいたいこんなかんじ。
重さは15kg前後、想定内に仕上げることができました。