2014年11月30日日曜日

イスタンブール その他もろもろ・・・

モスク以外の見てきたところと感じたことを・・・

【ルーメリ・ヒサール】
1453年のコンスタンティノープルの戦いのときに、コンスタンティノープルを攻め落とそうと考えていたメフメト2世は、黒海から下ってきて都を支援する船を、両岸から大砲で狙って撃ち落とし、
支援を防いだという。
 このルーメリ・ヒサールは、たった4ヶ月で作ったというもので、石組みの粗さが今でもわかるほどですが、それにしても、これだけ大きい施設を4ヶ月で作ってしまうのには驚く。




 新市街の中央通り、ここは毎日、昼夜関係なく、にぎわっていました。
おれこういうところ苦手で、極力避けて通ってましたが。
 シュレイマニエジャーミー近くから見た旧市街と新市街の夜景。

 ロシアンバザール付近の様子
 旧市街側の家具を扱う店が集まる地域
 旧市街側の楽器を扱う店が集まる地域
 その近くにある、水道橋。
 そして、そこそこ多かった、物乞いの子どもたち。
寒いのに裸足でいましたね。裸足できゃっきゃと遊んでいる物乞いの子どもたちの姿も見かけました。その横では、そのお母さんらしい人が座って、さらに小さい子を抱えてお金をくださいと言っていました。

都市だからと友人が言っていたのを思い出して、まあそうだなとも思うのですが、
けっこうお金に対して、ふっかけてくる人が比較的多かったなあ、イスタンブール。

靴磨きも、せこい。
通り過ぎる際に、向かい側から靴磨き屋さんが自分のブラシを落とします。
それをおれが拾い渡し、「ありがとう」と言われ去ろうとすると、「お返しに磨いてあげるよ」という。
最初それに引っかかった。
磨き終わったあとに「じゃあ、○リラね」と言われるのだ。
「おれは親切で磨いてくれるのだと思ったよ」と言うものの、相手は引き下がらない。
埒があかないので、これしかあげられないと言い、
モヤモヤする気持ちが残ったまま去ることになる。
親切がこうした形で返ってくるのかあ・・・)と思うと、残念な気持ちになる。
まあ初めからおれが、親切に対する代償を少しでも求めていたからいけないのかもしれない。

これが、確信犯的な行動であると分かったのは、
市街を歩いていて、頻繁に靴磨き屋がブラシを目の前で落とすからだ。
「これ、この前されたんですけど!」と言ったり、苦笑したりしてかわすが、
見ていて「こいつら狡いな、せこいな」と思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿